適正量の設定の仕方①

整理収納

シンプルに時短してますか!こんにちは、山口県周南市在住の黒メガネです。

適正量の設定の仕方には2つの方法があります。

1つ目は収納スペースからの割り出し方です。

2つ目は時間軸からの設定の割り出し方です。

適正量の設定の仕方②
シンプルに時短してますか!こんにちは、山口県周南市在住の黒メガネです。めっちゃすっきりー!...

収納スペースからの割り出し方ですが、

例えば、洋服ダンスでは、服をかけない状態で、ハンガーだけ吊るします。

ハンガーとハンガーの間を5センチほど開け、何本、ハンガーが入るか数えます。

5センチ幅を開けて、吊るせるハンガー数が、その洋服ダンスにかけれる最大量になります。

ハンガーはなるべく、同じものが、すっきり見えていいですよ♫

 

長さ1メートルの洋服ダンスなら、5センチ×20=1メートルなので、その洋服ダンスの適正量は20着です。

それ以下はオッケーですが、それ以上は適正量をオーバーする状態ですので、まだ増やせますが、見た目が悪くなり、すっきりしなくなります💦

ほとんどの家庭で、この適正量を超えた状態で収納されています。

なので、見た目がすっきりせず、使いにくい状態になっているのです。

これくらい間が開けれると、いいですね!

その際、同じハンガーでかけると、さらに見た目もすっきりしますね♫

この要領で、収納すると、いろいろなものが、すっきりと収納できます。

なるべく、8割収納です!

ぜひ、皆さんも試してみてくださいね♫

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント