捨てられない要因①心理編

整理収納

シンプルに時短してますか!こんにちは、山口県周南市在住の黒メガネです。

捨てられない要因には、心と行動、両面があります。

心理的には、迷信やしつけ、しがらみや高かったからとか、そのモノが小さいからとか、破れてないとかで捨てられないことって、多いですよね。

迷信は、お守りやぬいぐるみです。

これは神社に持っていって、お布施を払って、処分してもらうのがいいでしょうね。

しがらみは、結婚式の引出物などで、自分の趣味ではないものとかです。これも捨てにくいですよね💦

これは、必要なければ、捨てるかリサイクルショップなどへ持って行くといいですね。

高かったもの。これは意外と一番捨てにくいのではないでしょうか?

破れていたり、もう型が古過ぎて、ぜったい使わないというのであれば、捨てやすいと思いますが、そうでないと捨てにくいですよね💦

そのモノが小さいというのは、ついやってしまいがちです。そのまま捨てればいいのですが、小さいが故に、収納ボックスの中にポイっと入れてしまい、そのまま放置とか‥‥

これは、気づいた時に捨てるべし!です(笑)

あと、まだ使えるから捨てられない。これも多いですよね。

こうなってれば楽に捨てれるのに💦

これは、しつけの部類に入ります。親御さんや学校教育で、もったいないと植えつけられていますから。

使えるから捨てられないものは、

例えば、ボールペンが20本有ります。

その20本はスラスラ書けます。なので、全部、あなたが使い切り、天寿を全うさせてあげられるなら、置いておくのもいいかもしれません。

しかし、20本全部、使い切らないよと思ったのであれば、潔く捨てるか、学校に寄付するとかがいいですね。

なかなか捨てるには、勇気と勢いが要りますが、要らないものを置く場所をにお金を払い続けていると認識したり、要らないものの中から、探しものをして、時間を無駄にしてしまうことも多々ありますので、頑張って、要らないものは捨ててみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント